4月のワイン会
2010.04.28 (Wed)
4月27日(火)夜7時スタートで 津和野町にあるポンムスフレにて 毎月恒例のワインの会 (食楽) がありました。
なんと21名のお客さんです。 赤松シェフ忙しかったですねぇ。

今回は、松江市 西尾尚美さんのベジフル提案でした。

提案したものは、ふきのとう、アスパラ、新じゃがいも、たけのこ、春キャベツ、菜の花です。
フキノトウは、先月使ったので ワラビにしました。

前菜1 海老とホタテ貝のマゼワーヌ・サラダ
スープ 青豆の冷製スープ

前菜2 新じゃがいもと的鯛の春巻 ケッカソース
パスタ たけのこのミートソースペンネ

メイン 鶏肉のグリルとワラビのバターライス
デザート アスパラのアイスクリームと赤ピーマンのセミフレッド
グレープフルーツのグラニータ添え

今回は、先にさっちゃんが デトックス効果の高い野菜ランキングのお話を しました。
1位は なんと菜の花だそうです。 さすが 春の野菜ですね。

パスタ料理の後に さなっちが 筍のお話をしました。
部位別の調理の仕方や 筍の掘り方など・・・
お客さんの中で、塩漬けにされる方が おられて勉強になりました。
毎回 緊張して まだまだ満足のできる話術ではありませんが、大変良い経験をさせてもらってます。
赤松シェフと お客さんたちに 感謝です。
また よろしくお願いします。

色鮮やかに 仕上げてるワラビ・・・
とくまささんに アクの抜き方を 教わったそうで・・・
(イタリアンレストランだもんね~
)
なんと21名のお客さんです。 赤松シェフ忙しかったですねぇ。

今回は、松江市 西尾尚美さんのベジフル提案でした。

提案したものは、ふきのとう、アスパラ、新じゃがいも、たけのこ、春キャベツ、菜の花です。
フキノトウは、先月使ったので ワラビにしました。


前菜1 海老とホタテ貝のマゼワーヌ・サラダ
スープ 青豆の冷製スープ


前菜2 新じゃがいもと的鯛の春巻 ケッカソース
パスタ たけのこのミートソースペンネ


メイン 鶏肉のグリルとワラビのバターライス
デザート アスパラのアイスクリームと赤ピーマンのセミフレッド
グレープフルーツのグラニータ添え

今回は、先にさっちゃんが デトックス効果の高い野菜ランキングのお話を しました。
1位は なんと菜の花だそうです。 さすが 春の野菜ですね。

パスタ料理の後に さなっちが 筍のお話をしました。
部位別の調理の仕方や 筍の掘り方など・・・
お客さんの中で、塩漬けにされる方が おられて勉強になりました。
毎回 緊張して まだまだ満足のできる話術ではありませんが、大変良い経験をさせてもらってます。
赤松シェフと お客さんたちに 感謝です。
また よろしくお願いします。

色鮮やかに 仕上げてるワラビ・・・
とくまささんに アクの抜き方を 教わったそうで・・・

(イタリアンレストランだもんね~

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |